書評『エッセンシャル思考』グレッグ・マキューン著②

2022/10/17

エッセンシャル思考とは、断捨離の概念を仕事に持ち込んだ概念

クローゼットに例えられるから余計にわかりやすい。

私たち家事代行業・整理収納アドバイザーには馴染みの深い『断捨離』。

生活もミニマリストなだけあって、まさにそれ。

倫理でいえば『得るは捨るにあり』ね。

この概念自体は、現代社会を表した概念で、時代背景から読み解けば当然の思考よね。

だって、物に溢れる時代を通って、情報過多なんだもの。

肥満も生活習慣病も、もはや当たり前ですもんね。

「それではいけない」とカロリー制限から糖質制限を超え、ファスティングが注目される時代。

物より思い出が贈られる時代。

そうでしょう?

次は何が来ると思う?

私はね、未来を買う時代になるんじゃないかなって思うよ。

未来だから、夢とより確実な時間を買う時代になると思うの。

夢とは、お金ね。将来の不安を無くすための商品が需要あると思うよ。

それから、より確実な時間とは、明確に時間が増えると感じさせる商品が売れると思う。

これまでも時間を売る商品はあったけど、より明確なアピールができる商品。

家事代行はそのふたつに値する商品だと思うよ。

ただし!

家事代行はこれから一旦破滅を迎えるよ。

(私の予言はまあまあ外れるけど笑

なぜなら、法律が追いついてないからね。

誰でもできると思われてるけど、民度が試される職業だから、安ければ質が悪いのにも関わらず安さを求め、結果悪評もたち、悪い質が目立つ。

となると、一旦淘汰されるべきもの。(という期待。

個人間で請け負ってる人達はね、家事代行を知らない人が知らない人を雇うわけだから、トラブルの前例のデータベースもなけりゃ、対応手段もしらず保険もない。

信頼がない家事代行なんて、あっていいはずないのに、互いに信頼し、責任はお互いでなすりつけ合うのは目に見えてるビジョン。

まあ、それも顧客と業界の成長過程だと私は思ってるけど。

私たちは時間とエネルギーを全てスタッフにかけてる。その先に顧客がいるのだ。

スタッフを育て、守り、人としての成長を見守り、顧客の幸せを届ける天使と認め、心を育んでいるのだ。

(ほら、私原則『性善説』だから)

天使達の活躍を認め、承認し、あなた達はだれかを思い、行動している、素晴らしい人なんだと伝えていきたいから、彼女達の笑顔を守る努力をする。

簡単じゃないよ。

いろんな人がいるから。

でも、可能な限り、精一杯、取りこぼすことなく集めたいんだ。笑顔をさ。大人としての誇りをさ。

シンプルで、それでいて難しいからこそ、50人を超えたいまこそ一直線にこの時期を突き抜けるよう、物件を持っているという理由で最適ではない場所でやってたルームも、苦もなくできるという理由で続けてるリズウェブも閉めた。

それでも、ロイヤルアカデミーと二人三脚でいくよ!

なぜなら、私の中ではあくまでも複合事業が正解だから。

協会事業も時を見て、必ず成し遂げる。

一緒にできると思える仲間に出会えたらね。

他人の期待には答えない

理由は単純に『可愛くないから』笑

「ユキエさんならやれると思われてるから頼まれるんだよ〜」

ってよく言われるけど、言わずもがな私はなんでもできるよ。別に調子に乗ってるとかじゃなくて、誰でもドアを開けたり、水を出したりできるでしょ?車も運転できるでしょ?それと同一レベル。

だから選択の自由と権利があると思ってる。

自分で思ってるだけだから勝手よね。人がどう思うとかなにも関係ないし、私の人生に影響もない。

あえていうなら、私友達少ないし、助けてって言っても私を助けられる人がいるとは思えないから誰にも言えないけど。

私が困ってるのを助けられる人とかそんな優秀な人どんだけいるのかって、いないでしょ。これまでの経験からよく知ってる。

私が困ってるのはいつもいつでも求人ね。

助けられます??

それからブランド向上かな。

誰か、助けられます??

このご時世、自分とこのスタッフしか信用できないわ。

失敗しても私の子だから赦せるしね。

与太話

どーでもいいんだが、日本のFAX社会は役所だけだと思ってたら、塾で聞いたら15人中14人は使ってたという驚愕の事実が判明したwwwww

ええ加減にせえよw ほんと最近ちょくちょく思うんだけど、日本人であることが恥やわw

その人達がどうという話ではない。

日本の企業が、社会がもうダメやっちゅーこと。

フィリピンの大統領が日本の首相になればグズグズすることもないだろうに。

ついでの与太話だけど、アメリカの銃規制についてこないだ考えてたんだけど、あそこまでいくとどう考えても難しいだろうなぁ。。

日本は国民性に関係なく、そもそも銃は手に入らないやん。自己防衛もできんけど、裏ルート出回ったとしても全て厳重に管理されてるから出回ることがない。

その点は日本素晴らしいのにな。

日本も諸外国も、どれも失敗作だ。

その中で生まれ育ってきたわけだから、しっかり適応してるけど。だからいいけど。だから与太話なんだけどー笑

この本に足りないのは『時間の概念』

たっぷりの時間をかけて選択肢を見比べ、意見を聞き、話し合い、熟考する。

P.42

見落とす人多いかもと思うけど、ここ。時間はかかるのよ〜。ものによっては年単位でね。

クローゼットの中程度ならまあ知らんけどって話だけど、ものの重要度によってはタイミングを見極めないといけないっていつも思ってる。

私、本から学ぶのではなく、補足してますが。

大量のどうでもいいことって表現してるけど、大概のことはほんとどうでもいいことなのよ。

だから友達おらんねん。てか、時間搾取するような人は要らんし。

時間を要するというのは、重要なことは何度も何度も毎日見返すの。何日もね。

すると、毎日変わるの。

その変わるのが終わるまでは終わらない。

重要な判断は、徹底して終わらせないという選択肢を取る。

持ち越すの。それも勇気がいるし、疲れるよ。

頭のメモリから消去できないし、達成感がない状態が続くわけだからね。

だけど、確実に後悔しない結果が出せるんだ。

自信をもって、ローンチできる。

ほぼ思考時間ゼロなものも多い

選択肢が「やる」しかないやつ。

基本、世の中そんなんばっかやぞ。

80%かな?もっとかな?

あとは「いつやるか」だけ。

となると、80%「今でしょ」になる。

残り20%だけがタイミングを見計らう。

何年も待つのもある。

「待てるヤツに俺はなる!」と、虎視眈々と待つ。

その間にやらないって思うのもたまにはあるけど、そうねぇ。会長くらいかしら(笑)

会長になってどれだけのリターンが望めるかを考えた

負荷が高いのは知ってるし、負荷を下げてまでやる意味がない。

自分の学びにはものすごいなるのも理解できるけど、リスクが高いと判断した。

任期は3年。しかも、中途半端じゃ成せれない。得られない。

だとしたら、やっぱり自社でチャレンジしたらいいと思ったの。

会員に使うお金を社員に使う。

委員長を育てるより、幹部を育てる。

ね?会長である必要ないのよ。

だって、そもそも経営者なのに、組織運営を学ぶもなにも、実践してるわけだからね。

倫理法人会で重要なのは単会運営じゃない。純粋倫理なんだと思う(なぜか言ってて笑えてしまうけど!笑)

でも本当にそうなの藍

丸山哲学や、著名な哲学者、歴史と宗教、全然学び足りないけど、一番大事な根底にあるものは共通してる。あとはイマジネーション。イデアとかさ。

挨拶をする。親祖先家族を大切にする。相手を尊重し、礼儀を重んじる。自然から学ぶ。人は鏡。破約失福。etc。。

どれをとっても、どんだけ学んでも皆同じ。

ならば実践に移し、継続し、さらに上のステージへ上がっていくイメージを持つだけ。

だから、いつの日か辞めるのは楽しみ

だって次の新しいステージへ行けるんだから✨

倫理塾を卒業し、実践塾を卒業したら、きっと辞めると思う✨

続けられる理由が生まれてたらいいね❣️

捨てる勇気がある理由

いつもいうのはこのふたつ。

「死んで持っていけるのは棺桶まで」

「どんな不幸があっても、こどもが死ぬことに比べたらなんでもない」

この2つはいつも思う。

そりゃ辛いこともたくさんあるし、弱い人間だからほんとつまんないことでウジウジしたりもする。

だけど、これを思うと本当に救われる気分になる。

私の幸せはこどもたちにかかってる。

あの子達が生きてくれてるだけで、私が生まれた意味がある。生きてる意味がある。マヂでそう思う。

その心の拠り所がなくなったら生きていけなくなるだろうにね。

でも、もうこどもたちも成人できたし、いつ死んでも大丈夫だと思うんだ〜。

後の人生は余暇です✨

ひとりでも多くの人の役に立てれば本望❣️

選択の自由

そんなわけで、自分で選択した道を歩んでる我が家です。

こう育てられた模様です。

こどもの頃から自分で自由の責任果たしてきたからね。

まだ意味のない飲み会に行くの?

時々この『飲み会批判』してますけど、あれ本当に有意義か?

いまも変わらずそう思うわ。

出てないけど。

最近はさらに狭まって、飲む人とごはんを食べない。

いや、お酒が悪いんじゃないのよ。アイラブあこも酒豪だし。

会話がイヤなのよ。無意味な時間と、それに使うお金と、要らないカロリー摂取がイヤなのよ。

あと、帰りの電車の時間を気にしたり、むしろ電車とか絶対やだし、迎えにきてもらうのも申し訳なくてイヤなのよ〜

学生やサラリーマンじゃないんだからさ。

お金と時間の使い方きちんと学ぼうよ。って、ほんと思う。くだんない=3

大好きな人と、美味しい食事と、美味しいお酒と、楽しい会話。

これは良い。

心にも良い。

ユキエもお泊まりなら飲んでもいい。一杯だけ。

終わった後に、「いい時間だったなぁ〜✨」って思い返す時間じゃないなら、それは時間の無駄遣い。

金は取り返せる。時間は二度と戻らない。

ユキエはやっぱり時間の概念にうるさい(笑)