フリーランスでWeb制作事務所始めたい人ガイド

2019/04/24

私は、法人とフリーランスと別事業を持っているわけですが、

あまりなにしてるとか言わない謎のWebサイト制作事務所なので(笑)、こっそりここだけで書きます!(ナゼw)

Spec

学生時代に、ワードプロセッサ、英文タイプ、情報処理を学び、家にNEC PC-xxxxがあった。xxxxは覚えてないw コマンドはsaveとloadとmkdirとかは覚えてるw 8→5と歴史を辿り2.4フロッピーディスクでしたがなにか?w

20才でドリームキャストでネット始める(笑)21才でVAIO/Win98、ヤフオク、サイト制作デビュー。当時はまだCSSがなかった頃。そしてドット職人でした(笑)

全国サークルのサイトに使うために、CGIを学び始め、アクセス制限、クッキー取得の出席簿、サムネイル付きフォトスライダー、チャットルーム、マイページとか作ってた。でも、基本カスタマイザーなので、スクラッチは作る事なかったよ。CSSは1が出てきてたよ。

個人的に受注してチョコチョコ小銭を稼いだり、まだまったく浸透していないネットオークションでうっかりいい商売をしたりして(地元の郵便局ではネットオークションのパイオニアと呼ばれて喜んでた(笑))、そしてカレンが年長さんになったところで社会に出ねばとパソコン教室に勤め始め教室長になって教室運営と教える技術を学び、常に最新のWindowsとOfficeや様々なアプリや試験に必死な毎日。この頃、宅内LAN工事してたり、自作パソコン作ったり、Webサーバーや遠隔操作や仮想ドライブ作ったり、Ubuntsu入れてみたり、ネットアイドルやってみたりとかね笑。とにかくなんでもやって壊す気かってくらい勉強しました✨

そして、気づけば8年。HTML4から5に世の中が変わってきているWeb業界はまったく変わっていた!!!
(もうあんまり年数とかいうと年齢ばれちゃうじゃん♡隠してないけど(笑))

妙にキリがいい2010年。パソコン教室を出て「Liz webDesign」という屋号でフリーランスを始めました。

パソコン教室と兼任では触れないと思って辞める原因となったEC-CUBEと出会ったのが2010年、勉強会を始めたのは2012年ね♡

ちなみに、あんなに勉強したのに覚えてることってどれだれあるの?ってくらい覚えてないよ😭脳内HD20G…

 

起業したその時にいろいろ調べまくっていままでやってきた経過を、あれから10年的な感じで少しお話ししたいと思います。

フリーランスで屋号をもって仕事をするとなると、銀行口座や周辺でいろいろとめんどくさいことがありますよね。

まずみんなが悩むであろうものはこれではなかろうか。

フリーランスが選ぶべき銀行口座

名古屋っこなので、当然東海銀行からの〜三菱東京UFJ銀行が当然。

※ 私の場合、融資は特に必要を感じていなかったので、そこはスポイルして考えました。

ところが。

いち早くネットバンキングを始めたUFJ。

決済おたくな私は当然かの如く『I LOVE UFJ!』とバンキングサービスのフル活用していたのですが、なんとビックリ。

個人向けでは振込手数料や利用料が無料だったのに、屋号をつけると個人事業主でも手数料がかかる。

屋号付きの口座開設も可能だったので作りましたけど、当時のBizstationは月額2,000円も払うのに本当に使いにくかった。

その後、月額ゼロ円のBiz station Lightも出たけど、結局やりたいことができない仕様。

なんの為に在るのかすらわからない。

他の候補は

  • 三井住友銀行
  • みずほ銀行
  • ジャパンネット銀行
  • 新生銀行

このあたり。

結果は、屋号で振込ができて、バンキング類は個人扱いでOKだし、あちこちに支店もある『三井住友銀行』になりました!

これはなかなかいい選択だったといまでも思っています♪

資本が潤滑であろうメガバンクとお付き合いしたかったというのと、フリーランスに優しいサービスが決め手です。

・・・今期のメガバンクの決算が出てめっちゃ大変そうですけどね。

ネットバンクは、やっぱり店舗がない不安がね。。

みずほ銀行がダメな理由は、入金通知メールがないこと。

UFJも三井住友も入金通知メールがありますからね。これがあるとすごく助かりますよ!

リアルタイムにお知らせがくるので、やりとりが高速対応!信頼は時間が勝負です!

※ 昔は毎日銀行と郵便局に通帳記入に行ってたんだよ。運動にはなったけど辛かったよ(笑)

メインバンクを三井住友銀行にして、UFJは受け取り専用状態。

その2つでずっとやってきましたが、時代は10年経つと変わります。

いま考えているのが『ジャパンネット銀行』です。

これは、今後の電子マネーの普及と共に大きくなると予想しているからです。

『私。外しませんから。』(米倉涼子と私は同い年。←関係ないw)

それが決まれば、次に悩むのはこれでしょ。

ビジネスカード(専用クレジットカード)

ビジネスカード要るのかと聞かれたら、要らん!(´・ω・`)笑

クレジットカードは必要。でも個人名で全然OK!むしろ個人のほうが恩恵が多いんだから、個人でやったほうがいいくらい!

10年フリーランスやって、3年法人やってる私がいうんだから間違いない。たぶん(笑)

仕事用とプライベート用はわけた方がわかりやすいし、会計的にも便利です。

『私。かわいそうなほど真面目なんで。』(米倉涼子と以下省略w)

いくらなんでもあからさまにタバコとか美容代とか経費にできないでしょw

空からじっちゃんが見てるかもしれないしw

それもあるけど、まあ一番の理由は『収支を一括で見る』のが最大の目的でしょ。

計算しなきゃわからないようじゃナンセンス。

データは所詮データ。その後どのようにするかが課題(今時でいうとイシュー笑)。

収支なんて一括で見てわかるように仕掛けておくことが効率的でミスがない。

現金よりクレジットカードを使うのは、それができるから。

あとは、ポイントだね。

これもバカにできない。

1万円を現金で買ったら1万円だけど、ポイントで換算すれば9,000円になる場合だってあるんだから。

逆に考えてみ。

9,000円の商品を買うのに、現金で払うと1割増しやぞ。

どちらで考えても1割の違いは同じ。

クーポンも同様。使わないなんて知恵が足りんようにしか見えん(←辛口)

「割引します!」っていうと「ま、いっか」って思うけど、「割増します!」というと「いやだ!」って思うんだから、人間の脳って単純よね。

心理学がどうのとかいう問題じゃなくて、そういう考え方も持つべきと学校で教えなさいと思う。

・・・ちょっと余談が過ぎたけど、個人用クレジットカードなら断然『楽天カード』一択。

年会費も無料。ポイントは大きい時は10倍。買い物はほとんどネットで済ませれば常に2%以上。

Amazonはプレミアム会員でもポイント2%だけど、プレミアム会員なら送料無料だからAmazon派もいるし、私もAmazonよく使う。

Amazonも楽天もヤフーも、他の店舗で使っても1%はつく。

Amazonも楽天もヤフーも、みんなどこが一番ってのをいつも接戦だから選べないんだなぁ。

※ 表で比較表書こうと思ったけど心が折れたw

結論だけ。

Amazonカードは、入会特典の恩恵が少ないけど、Amazonで買い物するものだけはもらいたいからチョイス。

楽天カードは、結構お気に入りの備品ショップがあるから、これもチョイス。

ヤフーカードは、昔から使ってるソフトバンクカードが無くなるので、これにチェンジ。私、ソフバユーザーなので(←米…以下略w)

なぜ3つとも選んだのか。

分散すると管理がめんどくさくなるんだけど、考えました。

なんと。3つとも合算して捉えることにしたんですね〜。

楽天Payや、PayPayの恩恵全部漏らさず受けてやる的な打算的ななにかすら感じます(笑)

が、やり方と考え方次第で全部さらえますぜ!笑笑

クレジットカードは、フリーランスに限ってはブランドもへったくりもありません。

アメックスやダイナースなんて贅沢だ!年会費で素敵なディナー食べれるわ!笑笑

ちなみに、法人も若いうちは贅沢せず投資にまわしましょう〜。←This is The 名古屋人。

人が一生で稼げるのなんてせいぜい3億あれば立派ですよ(一説によるとですけど)。

欲をかいたらあきまへん!質素倹約!!締めるとこは締めて、使うところでパーっと派手に使いなはれ!←これが典型的な名古屋人思考。

あちこち飛び回る仕事になったり、なにかしらで仕事で必要になったら、アメックスやダイナース持ちましょ!

マイレージも貯めましょ!どんどん合算しましょ!

持ったからにはゴールドなんて言わずプラチナ持ちましょ!そうしましょ!(ブラックとは言わない所がまた謙虚w)

私も持ちたいわっ!(笑)

電子マネー

それから、戦国時代の『電子マネー』の皆さまの登場ですね。

PayPal、PayPay、楽天Pay、LINE Pay、もうなんだか上げるのもめんどくさいね。

私の推しは、PayPayですかね。なんせソフトバンクユーザーだし。孫さんだし(孫さんが好き笑)。

私の予想だと、上記押さえておけばほぼ間違いないと思います。

クレジットカード同様、一択に絞るものではない気がします。

メインのクレジットカード、銀行と相性のいいのがメインの電子マネーになります。

例えば。

フリーランスの場合、PayPalでは個人名義の銀行口座にしか現金を引き出せませんでした。

PayPayや楽天Pay、LINE Payではどうなのかまだわかりかねますが、私の中でできた回避術があります。

「もう引き出すのやめよう…」←悟りw

それぞれが口座の役割とほぼ同様なんですよ。。。

PayPayでも預金できていますし。。PaypalもLINE Payでもw

scene 1.

みんなでごはんを食べてビジネス用クレジットカードで代表会計する(経費計上) → LINE Payでみんなで割り勘で集める → LINE Payでたばこ買う

・・・おおお!←悪いことになった!!!笑笑笑

そうじゃなくて、税務上LINE Payも計上しないといけないことになっているので(笑)、ちゃんとたばこ代は事業主貸にしておきましょう(←だから真面目やねん笑)

scene 2.

PayPayを店舗に導入する → くじだよ〜♪やってみて〜♪と言ってお客様にPayPayを使ってもらう(マージン欲しいw) → 時々無料になったり20%還元したりできてお客様が喜ぶ → まさかの手数料無料で集客(笑)おおお!!!これはナイス

scene 3.

PayPayでたばこ買う → まさかの20%オフ(笑)

そうじゃなくてw

楽天Payで買うのは楽天でまた消化するのでいいんだけど、LINE Payで買うものなんてスタンプくらいしかないので(しかもスタンプはブラウザからじゃないと決済できないんだに)、色々複雑よね。最近ローソンが対応したからちょっと使えるようになったけど、LINE Payは消費者なめとんのかいってよく思う。精進せい。

PayPalは海外取引では必須だと思います!
屋号付きの口座の場合、屋号を登録するビジネス用アカウントでPaypal登録するのがポイントかなと思います。

でもまあ、今は電子マネーのベースに投資しまくってるPayPayが一番スマートで楽チンかもしれませんね。

家庭にインターネットを普及させたのはソフトバンクだし、携帯がひとり1台になったのもソフトバンクの投資のおかげだと思います。(インフラなんだから国が出せよって話ですが。いつも思いますが。)

同様にこの一切の回収がない100億円キャンペーンやら、3年間手数料無料キャンペーンを見ていると、電子マネーを定着させるのはPayPayかなと思います。

電子マネーは前出の記事で熱く語ったし、もういいや(笑)

クラウド会計ソフトはFreeeかMFクラウド会計か

フリーランスの味方!この会計ソフトもなかなか決着が着きませんね〜。

両者ずっと引きませんな(笑)

うちはMFクラウド会計→Freee→MFクラウド会計。次いくとしたらもう税理士さんに丸投げコースです(笑)

できる限り自分でお金の流れは見ておきたいのですが、人を雇う会社のほうは税理士さんにしっかりお任せしています。必要なデータだけくれたらいいw

フリーランスでやってる分はがんばって自分でやって、税理士さんに確認してもらってます。(真面目だから慎重なのw だいたい間違ってるしw)

いろいろ見ていて、フリーランスにおすすめするのは、自分が使ってるMFクラウドではなくFreeeですね!

がんばってる企業さんですし♪ 離れた理由はメインカードの対応が遅れたことが原因ですが、いまは聞いてる限りエラーもなくしっかり対応されていると思います♪

なにがおすすめかって、フリーランスを中心に考えているのか、支持者が多いんですよね。

でもまあ似たようなものですから(笑)どちらでもいいと思いますね(笑)

クラウド請求書ソフト

請求書ソフトは、MFクラウド請求書をやめてまさかのmisocaを使っていますw 高いんだもん。MFクラウド請求書w

会社の方はMFクラウド請求書使ってます。

なんだかんだ言っても私はマネーフォワードに侵されています…(笑)

クラウド給与ソフト

私のお気に入りは…ん〜MFクラウド給与かなぁ…マネーフォワードに侵されてるし…(笑)

でも1人でも2500円の基本料がかかるので、バイトだと無料でやりたいな〜ということならIEYASUなんていいかな?と思います。

いっとき使ってたんですけど、ん〜可もなく不可もなく。。。

あえていうなら、出始め当初は使いにくかった。いまはよくなかったかもよ(*´∀`*)

でも、少人数のバイトならGSSでいいんじゃない?グーグルスプレットシート。

かなりカスタマイズもできるし、なんなら改良したら勉強にもなるし、クラウドだから自動保存だったり、エクセルよりいいんじゃないかな。

クラウド労務・勤怠ソフト

・・・フリーランスだし、要りませんよね?😅

今後大きくするから使ってみたいとかそういうことでしたら、『ジョブカン』シリーズはいかがでしょうか?

勤怠は昔からジョブカンが一番好きなので✨

ただ、勤怠は昔からジョブカンが育てて立派なものになっているだけに、労務や給与ソフトとうまく合ってないんですよね。。

でも労務アプリなどはとても見やすいし、使いやすいんじゃないかなと思います♪

がんばれ株式会社ドーナッツ(←社名(笑))

他にも、ジョイナーとかもDBがひとつになってるのが売りでいいですね!

むしろなぜ労務関係を小分けにするんだと憤慨しておりますよ。ワタクシは。

グループウェア

これはフリーランスでも必要ですよね!

フリーランスでやっていると、フリーランス同士チームで仕事をすることがあるかと思います!

その時にみんなが使っているのが、Web業界では『Slack』が多いかと感じます!

他にも『Chatwork』や『サイボウズ Live』も一時期使っていましたが、サイボウズLiveに限ってはいまはサービス終了してしまいました。

私のおすすめはですね〜、断然『LINE WORKS』ですね!

なにがおすすめって、アカウントを持つ必要のないお客様のLINEで繋がれるんですよ!これがウチはとても重要。

同業者同士ならSlackがいろんなものと連携ができておすすめ。Trelloは私もお気に入りでIFTTTやGoogleさんと連携させて馬車馬の様に働いてもらっています!

でも私はあまりSlack使ってませんけど(笑)ほんとみんななんでこれ好きなの?ってくらいみんな使ってるのは間違いないw

その他

疲れましたwww

なんか、結構な大作になっていますよね。。この記事(笑)

フリーランスでWeb制作事務所開業しました!というテーマに沿ったら、結構出てきちゃったw

まだ出てくる気がするけど、もう心が折れたのでここまでにしたいと思います。

十分がんばりました(笑)

あと、ひとりWebサイト制作事務所を作りたいなら、お気に入りのレンタルサーバーがあるといいですね!

みんなXサーバー好きだよ♪高機能だしね♪

私はさくらインターネットとスターサーバー が好きだよ♪

それと、クラウドサーバーもお気に入りを見つけておくといいです。AWSやMicrosoft Azureとかね!WebアプリならHelokuとかね!

自社サーバーを作ろうと思ってるならやめときー!サーバーエンジニアってすごいんだよー!あと停電など災害があった時、さくらインターネットが被害受けてたけど、さくらの規模だからこそ乗り越えたんだからね!全国のエンジニアも協力して乗り越えたんだから本当にすごいことなのだ。
あと、地味に電気代がすごいことになるからね!笑笑

マイドメイン会社は、昔から可愛さにつられてムームードメイン使ってるのですが、優秀だし、特に変えたいと思ったことはないです(笑)

みんなは、お名前.comが多いね!安くて優秀だからだろうね!可愛くないけど!(注: そこは重要ではない)

・・・出てくる出てくるwww

惜しみなく出す出すwww笑笑

おっと。忘れてはいけない勉強会&ユーザーグループ

WebのことはWebのやつらに聞けば早い!

ということで、ぜひ活用してほしい勉強会&ユーザーグループ!

名古屋で有名なところと言えば以下参照♪

その他、今日のあるWeb系勉強会はここで探せる!(地域絞ってPythonとかPHPとか言語名で検索するよろし)

名古屋のイケてるWeb系が集まるコワーキングスペース

ベースキャンプ(https://basecamp-nagoya.jp/)ここしかないでしょ♪ 毎週のようにちいさな勉強会もやってるよ

この私の自分都合のまったくない客観的なセレクションが素敵…♡

どこに行ってもみんなWelcome!だから、気後れせず「よろしくお願いします!」って行ってくださいませ(*´∀`*)♡

まとめ

Web業界の大好きなところは、知識を売って儲けよう!っていう文化が無いところに尽きます!!!

日本のWeb業界は、世界的にみたら一部を除いて全体的に本当に大したことない。(特に名古屋な…政令都市なのに…メガンテw)

でも、みんなで知識をシェアしてどんどん世界に対抗できるようになればいいと思うのよね!

どんどん勉強会に参加して、どんどん学んで、もちろん学び方も教えてもらって!

私は独学で本を読んで勉強していったけど、リズのバイト研修では本の貸出しと『ドットインストール』というネット学習サイトを使ってるよ〜♪笑

こないだ最新だと思ってた本を貸したら古いって泣いてて吹いたw

技術書はよく買うからシェアするべきと貸出するんだけど、ほんとあっちゅーまに風化するからいやーね😅コワイコワイ

でもね?

Web業界ってほんとにおもしろいよ♪ 飽き性でも流れが早いから飽きないの!早すぎて必死になれるよ♪

すごい人もどんどん出てきて、はるか天の人もすごい近くまできてくれて、偉ぶらず、とてもフレンドリーに知識をシェアしてくれる、そんな素敵な業界です♪

お客様の商売繁盛の力になるにはたくさんの知識が必要なの。

どんどん学んで、どんどん発揮して、どんどんお客様を儲けさせてあげる事がなにより楽しい!

しんどいけどーーーーーーー!!!!!!笑笑

Category - カテゴリー内 -

All Column Page - 全記事内 -

OLD
よく喋った一日でした…
NEW
痛みを伴う働き方改革