一進一退

2020/12/20

Facebookの投稿読み返して気付いたのは、今年のおみくじはでした(笑)

いや〜ほんと当たるんかなぁ

今年はもうコロナどころじゃないほど、ポロポロで

夫婦の在り方についての考え方を再構築するほど、基盤が揺れる一年だった。

夫婦とはなんだろう?

お互いの足を引っ張りあってる夫婦が多いのが、とても不思議でたまらなかったけど、今年は特にそれを感じた。

いろんな夫婦を見てきたけど、お互いの足引っ張ってることを気付けない夫婦がとても多い。

実際、これ読んでる人も気付いてない人多いんじゃないかな。

そう予測してしまうほど多い。

なぜ歴史に習わないんだろう?

おばあちゃんにおじいちゃんとの話を聞いたことがないのかな?

戦前やその向こうの夫婦はどういう形だったのか。

生涯添い遂げた中、何事もなく寄り添っていたと?

自分だけが特別思い悩んでると?

思考できるのは自分なのか。
経験から学ぶのは自分なのか。

人は、自分以外のだれもがその物語の主役であると知識としてわかっていても、腹で理解できてないのでは?

大前提として、夫婦の形は定まってないのに、それをこうでなければならない。ああでなければならない。できない。やれない。

なんじゃそりゃ。

会社と同じ。
辞めていいんだよ。

結婚は永久就職なのか

昔、結婚は永久就職と言われた時があった。

その世代がいま離婚や卒婚は当たり前の時代。

なんじゃそりゃと。

そう思う?

結婚当時から思考は変わらないと?

いろんな経験や、たくさんの考え方に触れ、自分の考えを広げ、そして再構築を繰り返してるのは、自分だけと?

そんなわけない。

人の時間は川のようには流れない。積み重なるもの。

日々の思いやりや、努力なくして人との信頼は重ねれない。

積み重ねられた互いの歴史はその関係性が壊れた時、ガラスのように瞬時に割れ再構築できない。

だからこそ、毎日を大切に積み重ねる意識が必要だと、私も仕事や人との交流を通し学んできた。

人生は失敗の連続。

学べばまたやり直せる。

でもね。
壊れたガラスは、くっつけても元には戻らない。

それが時間を重ねるということ。

くっつけたところで、少しの衝撃で簡単に割れてしまう。

儚いね。花火のように散る様は、儚く淋しさすら感じる。

でもだからこそ、次に学びを生かし、そこからの日々を大切に過ごすことが大切なのではないだろうか。

人生は一進一退。

何度失敗しても、何度も別の形に変えてやり直すことができる。

時は重ねるもの。

それに執着せず、次に生かすことができることが、頂いた人生を大切に扱うということだと思う。

捨てる勇気は、時間を大切にすることである。