私の栄養素のひとつ
香り物が好きです😊
アロマの香りは気分によって感じ方が違うのでほぼどれも好きですが、月並みではありますが、やっぱりローズの香りが一番好き♡
ローズと一言に言っても、ものすごくたくさんの香りがあるんですよ!
色と一緒で、細かい好みがあるんですよね。
その中でお気に入りの香りをご紹介します♡
SABON
SABONのオイルボディウォッシュが高得点(*´∀`人)♡
ローズの香りは数あれど、なかなか好きな香りにこだわりあると出会えないよね。
これは好きな香りがふわぁ〜とバスルームがいい香りで満たされる!という事で加点♡
さらにオイルなのでテクスチャが滑らかで加点♡
洗い心地もしっとりすべすべでまた加点♡
SABONの中で一番の当たりでした♪
またまた、SABON。
なんかSABONにこだわって選んでるわけじゃないんだけど、よく見たら多いなぁ。
ハンドクリームなんかはロクシタンも好きだし、他のローズも大概好きなんだけどなぜでしょう?笑笑
ルームフレグランス
出会えません😵
てか、香りもなかなかに好きなものが見つからないし、
コスパがとにかく悪いw
すぐ香りが飛んじゃうのにいい香りの物は高いんだよぉw
ルームフレグランスの旅はしばらく続きそうです。。
香水
これが不思議と使わないんですよね。
なかなか習慣にならなくて、飾りになってます😅
付けると自分では香りがあまりわからないものなので、たぶん習慣にならないんだろうなぁ。。
まとめ
やっぱり、香りのプレゼントはむずかしいというのは間違いないです😅
こだわりというか、どこどこのローズがいいとか、そういうのってありますもん。
好きなブランドのどのシリーズかわかっていれば贈り物としては最高ですね😊
よく知ってる方か、よく観察できる距離の方ならいいかもしれませんね♪
プレゼント
前に、プレゼントとしてその人が私に勧めたい本を頂くのは最高に嬉しいってお話をいたしました😊
他になにが嬉しいかな?って考えると、これが思いつかないんですよね。欲しいものは自分で買っちゃうし、自分で買えない物は高価な物になっちゃったり。
なので、周りからプレゼント選びがむずかしいタイプに分類されてます(笑)
自分が選ぶのは好きなんですよ。その人がどれを贈ったら喜んでくれるのかって、クイズみたいで楽しいじゃないですか♪
なのに頂くのはほんとにヘタ(笑)
私の事をどれだけ知っているか見てしまうんですよね😅
花は当然嬉しいです♪ダリアはどの色も好き♡ってみんなに言ってるし(笑)
Vivienne Westwoodが好きなのも周知されてますが、その中でも輸入物が好きなんですよ。しかもさらに絞って刺さる物が人には見えにくい(笑)
物では悲しいかななかなか難しい…😅
それでも刺さる物はまさかのありました!
それはpopIn Aladdin!
優雅でまったりできる「時間」の贈り物ですよ♪
やっぱり、年々お金じゃ買えないものが嬉しいみたいです😊
本にしても知識が養える本や気づきがある本。
アラジンのような時間。
そう思うと、いまはやっぱりお金じゃ買えない物。
オペラ見に行きたいとかね!しかもオペラなら海外がいいですね♪
お友達からは、もっぱら食事が多いですねっ
いつもは行かないような。
でも食事はらお誕生日に連日フレンチとイタリアン食べた時、最後はリリースしましたからねw
胃弱なので贈り物に豪華な食事は辛いです(笑)
みんな欲しい物なんてあるのかな〜?
なんて思うのは、そんな時代なのかも?