【開発者向け】開発者視点で選ぶ『2系」と『3系」。そして3系の次期バージョン vol.41

2019/07/03

MEMO
システムの減価償却は6年ほどです

EC-CUBEの現状
* 3.0.14 はフレームのバージョンアップしているので、事実上マイナーバージョンアップです。
* 2.13.5 PHP7に対応中。

EC-CUBE3.0系のおさらい
* フレームワークとしてSymfony/Silexを採用
* データベースにアクセスするミドルウェアとしてO/R MapperはDoctrine ORMを採用
* テンプレートエンジンはTwigを採用。Symforyが採用している。
* PHP5.3.9〜7.1まで対応。PHP7系を使うならEC-CUBE3をおすすめ。
* PostgresSQL/MySQL/SQLite3に対応
* 最新のアーキテクチャに対応

EC-CUBE2系のおさらい
* Pure PHP なんですよ
* データベースにアクセスするミドルウェアとしてPEAR::MDB2 経由でDBアクセス
* テンプレートエンジンはSmarty
* PHP5.3.3〜5.6まで対応
* PostgreSQL/MySQL/SQL Server(Optional)に対応
* Non Programmerにもやさしいアーキテクチャ

※ アーキテクチャ = 構造 みたいな感じ
※ CentOS6のデフォルトPHPは5.3.3なので、そのままだと3系は動かないんです。PHP5.3.3のサポートは終了していますが、CentOS6のアップデートをしていれば、RedHot/Linuxがセキュリティパッチを当ててるので、安心です。CentOS6のサポート終了は、2020年まで。但し、自前でPHPを上げると対象外となる。

プラグインについて
* 2.13と3系は互換性無し。
* 開発効率を上げるものではありません。
* 高度なスキルが必要。開発コスト増。
* カスタマイズを全部プラグインでやろうとしてはいけません。
* プラグイン化してもEC-CUBEをアップデートは楽になりません。
参考 : Gitを使ってEC-CUBEを簡単アップデート。

外谷さんおすすめプラグイン制作会社
 []デイジー
 []のぶログ
 []準 : ブラテック
 []準 : システムフレンド
 []ギズモ
※ フォーラムに書いている制作会社ならまたおすすめ。

3系はお金もかかるし、工数もかかるし、だめ

2系かおすすめな人
末長く安心して使いたい人
あまり予算かけられない人
レンサバで快適に動かしたかい人
2系で慣れてる人
Non Programmerの人

3系が末長く使えない理由

3.0系に使っているSymfony2.7.x/Simlex 1.3.xは、再来年(2019年)でサポート終了いたします。
ちなみに、3.1系はSymfony3.4.x/Silex 2.0.xです
メジャーバージョンアップ時に破壊的な変更があります。
原則4年ごとにメジャーバージョンアップがあります。
Symfony4にSilexが対応するかは未定。