自分のPCで仮想サーバを立ち上げEC-CUBE環境を作ってみようハンズオン | EC-CUBE勉強会vol.21

2019/06/18

EC-CUBE 2.13.3 and VirtualBox/Vagrant

開発環境 開発時に利用するツール 特徴
PC上にWebアプリケーション環境を構築 XAMPP/
MAMP
Web開発環境 WebMatrix
PC上で仮想サーバを稼働 VirtualBox
VMware Fusion
・本番サーバとほぼ同じ環境
・PCスペックを必要とする

eccube2vm

EC-CUBE 2.13.3 and VirtualBox/Vagrant

概要

EC-CUBE3の開発に利用することを想定したVagrantです。
CentOS 6.6(32bit)仮想マシンをセットアップします。 EC-CUBE3のディレクトリを仮想マシンからマウントするため、ホスト側で好きなエディタで開発が可能です。

必要なソフトウェア

* VirtualBox ダウンロード
* Vagrant ダウンロード
* Git ダウンロード

必要なVagrant Plugin

* vagrant-omnibus
> vagrant plugin install vagrant-omnibus

* vagrant-cachier(推奨)
> vagrant plugin install vagrant-cachier

利用環境

* Mac OS X 10.9.5 – VirtualBox 4.2.26 & Vagrant 1.6.5 & Git 1.9.3
* Mac OS X 10.10.2 – VirtualBox 4.3.26 & Vagrant 1.7.2 & Git 1.9.5
* Windows 7 – VirtualBox 4.3.20 & Vagrant 1.6.5 & Git 2.3.5

この環境に含まれるもの

* PHP 5.3.3 or PHP 5.4.39
* Apache 2.2
* /ec-cubeをドキュメントルートに設定
* MySQL Client
* MySQL Server 5.1.73
* データベース 未作成
* Postgresql Server 8.4.20
* データベース eccube_db
* Postgresql Client
* git 1.7.1

セットアップ方法とディレクトリ構成

このリポジトリをEC-CUBEのプロジェクトに追加します:
$ git submodule add git@github.com:EC-CUBE/eccube-vagrant.git ./vagrant
$ cd vagrant
$ vagrant up

ディレクトリ構成は以下のようになります:
ec-cube/
├── html/
├── src/
├── app/
~~~~~~
└── vagrant/

vagrant起動

$ cd ec-cube/vagrant
$ vagrant up

ec-cubeインストール

$ vagrant ssh
$ sudo su -
# cd /ec-cube
# ./eccube_install.sh pgsql

プロジェクトへのアクセス方法

* Web
* IPアドレス直接: http://192.168.33.10/
* PostgreSQL: pgsql:host=192.168.33.10;dbname=eccube_db (postgresユーザのpasswordはVagrantfileに設定されています)

Thanks to

* https://github.com/kenjis/vagrant-centos6-php
* https://github.com/nanasess/vagrant-lamp
インストールするためのプロダクト一式です。

環境構築方法

Linux(CentOS 6.5), Apache, PostgreSQL, PHPの環境をVagrantで構築できます。
msysGit(Git for Windows)のインストール【Windowsのみ】

1. https://msysgit.github.io/ よりGit for Windowsをダウンロード
2. exeファイルを実行し指示に従いインストールする。
3. インストール中「Use Git from Git Bash Only」「Use Git from the Windows Command Prompt」を選択する画面では、「Use Git from Git Bash Only」を選択する。(説明の都合上)
4. インストール中「Checkout Windows-style, commit Unix-style line endings」「Checkout as-is, commit Unix-style line endings」「Checkout as-is, commit as-is」を選択する画面では、「Checkout as-is, commit as-is」を選択する。 (絶対!)
※Macの場合はBashターミナル、Gitがデフォルトでインストールされているので新たにインストールする必要はありません。

VirtualBoxのインストール【Mac&Windows共通】

1. http://www.oracle.com/technetwork/server-storage/virtualbox/downloads/index.html より対象OSのパッケージをダウンロード
2. パッケージよりインストールする。(画面の指示通りで問題ありません)

Vagrant のインストール【Mac&Windows共通】

1. http://www.vagrantup.com/downloads より対象OSのパッケージをダウンロード
2. パッケージよりインストールする。

ターミナルの起動方法

【Mac】
アプリケーション-「ユーティリティ」-「ターミナル」を起動
【Windows】
スタートメニュー-「Git」-「Git Bash」を起動
Vagrantのインストールを確認

ターミナル上で
$ vagrant -v
Vagrant 1.7.2

その他の準備

1. 文字コードの制御【Windowsのみ】
$ git config –global core.autocrlf false

※LF→CRLFへの自動変換を無効化する
1. Omnibusプラグインのインストール【Mac&Windows共通】
$ vagrant plugin install vagrant-omnibus

プロダクトのダウンロード

$ pwd
(現在のディレクトリ)
$ cd <適当なディレクトリ>
$ git clone https://github.com/logicheart/eccube2vm.git
$ ls
:
eccube2vm
:

サーバ構築・起動

$ cd eccube2vm
$ vagrant up

Congratulations!!! Install Success. Please access http://localhost:10080 と表示されたら正常終了です。
※初回は仮想マシンのイメージをダウンロードするため時間がかかります。

サーバにアクセス

1. ブラウザよりhttp://localhost:10080 にアクセス
2. EC-CUBEのインストーラが表示されるので、指示に従い初期構築を行う。

サーバ停止

$ vagrant halt