上から物申すと教示諭す違い

2022/11/02

突然だけど、このタイトルの違い。

さてさて、どこが境界線でしょう?

もちろん受け手に委ねるものだけど、そもそも発言者がどちらの体で話しているのかが大切だと、私自身が発言者なら大事な問題であるるるる。

上から物申すのはカッコ悪いからイヤだわ。

かといって、教示諭すのはなにかしらの先輩であるならば役割として務めれる人間でありたいわ。

教示までならいい。自身の経験を伝えるだけで済むから。「私はこうだった」とね。あとは相手の課題。

諭すってもうここ相手の課題に踏み込んでるわけですな🤔

私は教示諭されたら、とてもありがたく受け止める…かな。。?

相手にもよるよな。尊敬する人とそうでない人の差は表か裏ぐらい違うかな。

いや、尊敬するしないではなく、「アンタやったことないやん」ってのも入る🤔

私は、その人ができてないことでも受け入れることができるのは優位点ね😂

お得だと思っちゃう。

でもそれ、人によるかも。

本当にどうしようもない人に言われたら、「私だけは直させていただきますね♡」で終わって、相手がどうなるかなんて気にもしない。わしゃそういうとこ冷たいヤツなんです。

だけど、対等だと思ってる人や、尊敬してる人がそれ言ってきたら「えええ?!アンタがそれ言う?!」って思うなぁ🤔

まあ、要らんこと言わないに限るって話なんだけど。

聞かれたら答えるし、聞かれなかったらほかっとくかな。求められてないし。

でも、どうなるかわかってて言わない人間になりたくないから、大切な場面では本当にそれでいいのか、私の意見を伝えて相手の判断基準に委ねたいと思う。

でもそれも人によるなぁ🤔

上から物申すのは本当にカッコ悪い

そんなつもりなくても、そんなふうに受け止められてしまうことがあるのもイヤだから

普段からしっかり意識してよ😃