【18/100日実践】一点集中!
集中力がそんなにあるとは我ながら思えないユキエですこんばんわ(笑)
とにかく気持ちがアチコチに散らばっておりますので、だいぶ脳内は散らかったままです😅
それでも、ここは!ってとこは一点集中すべく、携帯もメッセージも全部シャットダウンしてその世界に入る。
すると、ミスはなくなり、怒涛のように捗る。
散らかった部屋に例えられるけど、ユキエの脳内は本当に散らかってる。
いまは外的要因も少なく、気分や感情に起伏があまりないから、目の前の仕事をじっくり見つめることができる。
コレ、恋愛なんてしてたら絶対できない所業だと思う。
人はなぜ恋をするんだろう
恋って素敵だな♡とは思う。
嬉しい時のセロトニンの量は半端なく、恋愛以上に出せるものなんて無いと思う。
だけど、いつまでもセロトニンは出るものじゃない。
慣れもあるし、愛によるセロトニンは麻薬のように不足すると渇望する。飢える。そして、苦しむ。
その苦しみはまた、セロトニンが上がっているほど、急降下で気が狂いそうになる。
そんな麻薬、本当に人に必要なんだろうか。。
生きる喜びって、そこじゃない気がする。
恋愛は人生における罠のように思う。
甘い汁で誘い込み、苦しみを味わわせ、己の、ひいては人類の成長を妨げる。
これが罠じゃなくてなんなんだろう。
家族愛は違うね。
心から安らぎ、安心できる場所。
背中を任せても安心できる場所。
家族がないならないでいいのかもしれないけど、在るって他にかえがたいものなんだって思う。
失ってないのに大切と気付くものは、本当に大切なものだと思う。間違いなく。大切なものと思う。
ずっと守っていきたい。
ずっと守られていたい。
こんな家族をもててありがたい♡
恵まれるって、こういうことなんだろなぁ🥰
それを壊すのが恋愛なのか…
N氏が離れてくれたから、手離してくれたから、今があるんだって思えば救われたんだなぁ。
なんだか皮肉だなぁ🤔
N氏はあまり幸せそうじゃないけど、きっとそういう星の下に生まれてきてしまったんだと思う。
なぜなら、ユキエはどうやっても恵まれてて、なにも失ってない。いまもみんなに生かされてる。
家族だけじゃない。
東部の仲間も、学びも、気付きも、愛知県の諸先輩達も、みんな大切にしてくれてる。
スゴいよね。
恵まれてる具合がすごい。
生かされてる具合がスゴい。
パパとマミーが『祐恵』って名前つけたからかな🤔
祐子のようで、そして恵まれた子。
人にも、お金にも、家族にも恵まれてる♡
スゴいなぁ✨🥰✨
恋愛なんてやっぱり麻薬みたいなものだと思う。
わかってたはずなのに、またその虜になってしまっていたから怖いね。
仕事は成長の過程と結果
生きてる間にできる事は、想像以上に少ないみたい🤔
だから、一定のリズムでコツコツ進んでいきたい。
甘いモノはいろいろあるらしいことがわかった。
これからは、嘉規と甘いモノを得たいと思う♡😊
旅先ではふたりで、発見したり、感動したり、笑ったり、頑張ったり、、
ふたりでがんばって成長していきたい😊
お互いいつもいつも憎たらしい時あるけど、
でもやっぱりりんごが大好きです😊💕
明日の予定
明日は、ロータリーの入会式♡
それから夜はあかねちゃんとごはん会😊
ロータリーの入会式は2分程度喋るだけって言ってたから楽勝かな♪
美味しいフレンチを『美味しい♡』て、余す事なく感じなきゃね❣️
お高いランチだからね😂
ロータリー入会の目的は、ハイレベルな人との交流😏✨
ハイソで品のある方々とお付き合いしたいの。
環境は人を作り、人は人で磨かれる。
歴史から学び、多くを得るには、少しだけ背伸びも必要です😊
兄様、姉様からたくさんのことを学びたいと思います♡
あかねちゃん
あかねちゃんはね、助けたいと思って😃
何か役に立てるかもしれないし、何も役に立てないかもしれない。
あかねちゃんがウチの、私の役に立つかもしれないし、立たないかもしれない。
明日はそれを見極める日😊
基本、年下だし役に立つとは思えないけど、求人には協力してもらえるかも❣️
リクルートサイト…早く直さなきゃ💦
ゴルフレッスン(たぶん)6回目
終わった後は焼肉で日頃の御礼♡
ゴルフもロータリーも、お世話になりっぱなしの蔵さん😊
兄様♡って感じなくらい、優しく丁寧に教えてくれます♡
一緒にコース周って、楽しんでくれて楽最高です❗️
豊田産前産後ケア委託事業終わらせなきゃー!
明日はそれやる時間もてますかね…😅
あすかが悲しむから早く取り掛からないとね!
喜んでくれる顔見るの楽しみ❣️😊