【10/100日実践】断捨離しまくったー!!!😆✨

2021/07/25

やりました…!!!

なんかものすっごい(多分)、チョーすんごく(恐らくw)

断捨離しまくった2日間でしたー😆✨

全然まだまだあるんだけど、ゴミステーションがいっぱいで、もう捨てられん!🤣

でも、かなりやりたかった

  • アイシャ部屋の貫通
  • 405玄関横の倉庫の活用
  • 403の物や家具を減らしまくる
  • えーちゃんの部屋も片付ける
  • 捨て難いものを捨てる
  • 要らない物探してでも捨てる

この辺りをやったら、特にアイシャの部屋から、ものすっごい量の要らないものが出てきて、凄かったーーー!!!!!

売りたい冬物が多くて、それはそれで困った😅

そんな中でもリズメリットヨガ部

ヨガ部、ほんとに気持ちいいんだよね〜✨

今日は長田さんも来てくれて、ほんと良かった😊

ユカピスのイベントは懐に優しいし、月2どころか、毎日でも来てほしいと思うくらいお気に入り♡

アツコ先生から全部ユカピスに変えてもいいかも🤔どしよかなー

とりま今日も疲れたけど、いい連休でした😊

明日は仕事からの〜18時ゴルフレッスン!

16:30に出よう😅そしてあの道はやめよう

断捨離について

嶌本さんの言ってた頭の中のコップ、急に思い出したことがある。

よく言ってるんだけど、やりたい事がやりたい気持ちを抑えるのがいやだから、やりたい時にやりたいことができない状況はいやなのね?

それは

後回しにしてたタスクや、詰め込みすぎた予定。

他人事に一生懸命になって、自分のことを後回しにしたりしても、タスクが溜まってストレスになる。

このタスクが溜まるのって、ストレスだけじゃなく、頭のメモリに入れたままにしてるから、いっぱいいっぱいになっちゃうのよ。

それを思い出した。

保留にするものが増えすぎるのは、やっぱり良くない。

保留が悪というわけじゃないけど、やっぱり取捨選択はその場で決めていったほうがいい。

それでもきっと保留にしてもいいと思うものも出てくるし、お金がなくてできないこともあるしね。

まずいま気にしてるのが、事業計画の見直し🤔

もうすぐ8月。

この時期は社内チビ達の預かりも多いと予想されるし、お客様では、夏休み期間の依頼急増と、サービス休止と入り乱れる。

イレギュラーな1ヶ月になるんだよなぁ。。

求人もあまりない時期。

ホームページの強化に力を入れる時だな🤔

基礎となるのがホームページ。。

溜めてる勉強もしたいし、保育士もとりたい。

こういうのが、ユキエの頭の中のコップをいっぱいにしてしまってるんだと思う。

計画を進めていかなきゃ、時の流れに乗り遅れてたまま世の中が変わってしまう。

はーーーー

断捨離も楽しくがんばりたいし!

ゴルフも倫活もがんばりたいけど、

時間を区切って、人を使って、急速に進めていこう!

Category - カテゴリー内 -

All Column Page - 全記事内 -

OLD
理想値と目標値
NEW
【11/100日実践】平日が好き♡